「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の感想

バンダイ キャンディ事業部「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」

バンダイ キャンディ事業部「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の感想です。

ツルハで、176円でした。

値段を見ずに購入しましたが、改めて確認すると思っていたより高い……。

とはいえ、キャラクター系お菓子としては“異例”な感じがして、買わずには いられませんでした。

既存のキャラお菓子との違いは、オリジナリティですかね。

「ビックリマン 鬼滅の刃」のパッケージ
ロッテ「ビックリマンチョコ」

ロッテ「ビックリマンチョコ」の感想

令和のビックリマンチョコは、昭和とは違う。もはや、食感が別物。

⇒続きを読む

例えば、上のビックリマンのように、元からある商品のパッケージをキャラ絵に変えるだけとか、オマケのシールを変えるとか、そういった本体に手を加えないものは多いですが、こちらはベースと思われる商品が想像できません。

なので、「まさか、一から作ったの?」という気持ちに。それを確かめたかったんですね。

 

「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の原材料

「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の原材料

原材料は、砂糖、植物油脂、小麦粉、全粉乳、ココアバター、乳糖、澱粉、ココアパウダー、脱脂粉乳、カカオマス、緑茶、モルトエキス、食塩。あとは添加物。

1個21gあたりのカロリーは、110kcal。

製造は、埼玉にある日本食材株式会社。おもちゃのバンダイは、あくまで販売者。

なお、かつては同名他社が東京にあった模様。

 

「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の表面

バンダイ キャンディ事業部「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の表面

おそらく、初めて見る形状のお菓子です。

チョコパフの上にチョコレートをのっけただけ……。そう言われれば それまでですけど、作品の世界観に寄せている感はありますね。

なんというか、コラボカフェのメニューのように、作品モチーフのお菓子になっているかな……と。公式の説明は、次の通り。

『鬼滅の刃』に登場する、竈門禰豆子の口元の竹筒をモチーフとしたチョコバーが登場!

チョコバーはトップが抹茶チョコでコーティングされた和風な味わい。

下層はパフ入りのザクザク食感が楽しめるミルク味チョコのバータイプのお菓子です。

本商品にはミニステッカー1枚が付属。デザインは全13種です。

※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正しい表記となります。

引用元:鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー|発売日:2020年9月21日|バンダイ キャンディ公式サイト

 

「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の切断面

「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」の切断面

見ての通り、パフが ぎっしり……。

食感は、まず硬い。次に、パフばかり。

基本、ほぼパフであって、チョコレートは“つなぎ”に過ぎません。

どこまでも、硬いパフを食べている感じ。だから、このチョコバーを咥えて走り回れるはず。

かろうじて、チョコレートに「お茶の味わい」を感じられますが、微々たるものです。抹茶チョコとありますが、原料に緑茶と書くあたりに、そこまでの こだわりは無いかも。

緑茶とは、発酵をしていないお茶=不発酵茶のこと。

<中略>

抹茶は緑茶の一種である碾茶の加工品。

引用元:抹茶と緑茶の違いとは?栽培や加工の仕方で無限に広がるお茶の世界を楽しもう 煎茶堂東京オンライン

かといって、「お茶の風味」にこだわるあまり、強烈な個性に繋がるとアレですが……。

下は、強烈な個性の例。

もへじ「和ちょこれーと ほうじ茶」

「和ちょこれーと ほうじ茶」の感想

ほうじ茶×ホワイチョコレート。広がる香りと風味で、リラックス……。

⇒続きを読む

 

「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」のステッカー

バンダイ キャンディ事業部「鬼滅の刃 禰豆子のチョコバー」のステッカー

付属のステッカーです。

全13種のうちの1枚。

種類は、竈門炭治郎、竈門禰豆子、我妻善逸、嘴平伊之助、冨岡義勇、胡蝶しのぶ、不死川実弥、煉獄杏寿郎、宇髄天元、時透無一郎、甘露寺蜜璃、悲鳴嶼行冥、伊黒小芭内。

個人的には、お菓子としては微妙。チョコバー系なら、次の商品が好み。

ブルボン 濃厚チョコブラウニー

濃厚チョコブラウニーの感想

ブルボンのチョコブラウニー。

⇒続きを読む

ブルボン「ほろふわチョコケーキ」

ブルボン「ほろふわチョコケーキ」の感想

ココアケーキ版シルベーヌ。ケーキに挟まれたアプリコットジャムも、なかなか。

⇒続きを読む

PASAKA「チーズケーキバー チョコレート」

PASAKA「チーズケーキバー チョコレート」の感想

業務スーパーで買えるリトアニアのチーズケーキバー。冷凍食品です。

⇒続きを読む