ブルボン「シルベーヌ」の感想

ブルボン「シルベーヌ」

ブルボン「シルベーヌ」の感想です。

某スーパーで、238円でした。

パッケージに「Chocolate Cake」とある通り、チョコレートのケーキです。

とはいえ、チョコレートをかけたケーキなので、中のスポンジはチョコじゃない。

 

「シルベーヌ」の原材料

シルベーヌの原材料

原材料は、砂糖、小麦粉、液全卵、植物油脂、カカオマス、ショートニング、全粉乳、レーズンチョコ(乳成分を含む)、食用加工油脂、水飴、異性化液糖、加糖練乳、洋酒、ココアバター、ココアパウダー、還元水飴、液卵黄(卵を含む)、クリーム(乳成分を含む)、バター、乳糖、食塩。あとは添加物。

カロリーは1個20gあたり102kcal。1箱6個入り。

あの上に乗っかっている丸いのは、レーズンチョコだったんですね。なんだか わからないまま食べていました。

でもって、洋酒のきいたケーキ……。

これの前に森永のガトーショコラを食べ、その絡みでエンゼルパイと、ロッテのチョコパイを調べています。

「1983年、チョコパイの発売当時は、チョコレートケーキが珍しかった」なんてことを知った後なので、1982年発売のシルベーヌも同様だったのかなと思いを馳せてしまいました。

昭和57年 チョコレート部門に参入。シルベーヌ発売。

引用元:沿革 | 企業情報 | ブルボン

森永製菓「ガトーショコラ」

森永製菓「ガトーショコラ」の感想

手軽に食べられるチョコレートケーキ。エンゼルパイの進化系?

⇒続きを読む

 

箱から出した「シルベーヌ」

箱から出した「シルベーヌ」

以前は、シルベーヌの下に黒い紙が敷いてあって、何とも言えない高級感を演出していた……気がします。

久しぶりに食べたので記憶が曖昧ですが、昔はカットされたホールケーキみたいに並べられていたような……。

 

シルベーヌの表面

シルベーヌの表面

マットなブラックに感じる大人リッチ感。

とても近所のスーパーで買えるルックスじゃない。

側面が光っているように見えますが、これは水滴。冷蔵庫から出した直後なんですよ。

 

シルベーヌの切断面

シルベーヌの切断面

パリパリなチョコレートと、スポンジケーキですね。

クリームは、あまり好みじゃないけど、嫌いってほどでもない……。

今なら さして感動しない味わいですが、昔は違いましたね。お菓子としての特別感があったんですよ。

アイスケーキ「ビエネッタ」に対しても、そんな気持ちを持っていた気がします。感想ではなく、個人的な思い出話ですけど。

 

「シルベーヌバー」の感想

「シルベーヌバー」の袋

バータイプのシルベーヌです。

某スーパーで、98円でした。

 

シルベーヌバーの原材料

シルベーヌバーの原材料

原材料は、砂糖(タイ製造、韓国製造、国内製造)、小麦粉、液全卵、植物油脂、カカオマス、ショートニング、全粉乳、液卵黄(卵を含む)、食用加工油脂、洋酒、水飴、異性化液糖、加糖練乳、ココアバター、ココアパウダー、バターミルクパウダー、還元水飴、クリーム(乳成分を含む)、バター、乳糖、食塩。あとは添加物。

通常タイプとの違いは、レーズンチョコの有無ですかね。

カロリーは1個 標準42gあたり215kcal。

 

シルベーヌバーの表面

シルベーヌバーの表面

袋から出すと、この状態。

厚紙などでカバーせずに、シルベーヌバーだけで状態を維持できるほどには硬いということ。

 

シルベーヌバーの切断面

シルベーヌバーの切断面

バー上部のチョコレートが硬く、カットしづらかったですね。

通常のシルベーヌとの違いは、形の均一さになります。三角形のシルベーヌだと、先端はチョコの比率が高く、端はスポンジ比率が高まるので、食感にも違いが見られました。

バータイプだと比率が均一なので、どこを食べてもチョコとスポンジの割合は同じ。あと、こちらの方がチョコレートに厚みがある気がしますね。

厚みがないと、輸送時に割れてしまうからかもしれませんが。

 

「シルベーヌザッハトルテ」の感想

「シルベーヌザッハトルテ」の箱

チョコレートを練り込んだ生地にアプリコット香るクリームをサンドし、コク深いカカオ50%チョコレートで贅沢にコーティングしたシルベーヌ。

ツルハで、375円でした。

 

シルベーヌザッハトルテの原材料

シルベーヌザッハトルテの原材料

原材料は、砂糖(タイ製造、国内製造)、カカオマス、液全卵、小麦粉、ショートニング、植物油脂、ココアパウダー、加糖練乳、異性化液糖、洋酒、水飴、還元水飴、クリーム(乳成分を含む)、アプリコットジャム、全粉乳。あとは添加物。

カロリーは1個 標準22gあたり111kcal。

 

シルベーヌザッハトルテの表面

シルベーヌザッハトルテの表面

通常のシルベーヌと違って飾りっけなしの見た目で、長さは6.5cmほど。

チョコレートに艶はなく、マットな印象。

シルベーヌザッハトルテの切断面

通常のシルベーヌに比べると、ジャリジャリした食感とチョコレートのコクが印象的。

生地はしっとりめで、噛んでいるうちにチョコが口の中で塊になる感じ。生地よりチョコのほうが溶けにくいって話。

個人的には、前に食べたザッハトルテのアプリコットジャムを思い出しました。

洋菓子店カサミンゴーの「ザッハトルテ」

洋菓子店カサミンゴーの「ザッハトルテ」の感想

ヴァローナ社のチョコレートを使用したウィーン銘菓。パティシエは10歳からドイツ語を独学で勉強し、16歳からオーストリアで修業。

⇒続きを読む